2022年09月19日

青明舎9月行事「染物体験」


コロナ感染者が多く、なかなか開催出来ていませんでしたが

9/17(土)2ヶ月ぶりに青明舎の行事を開催しましたぁ〜 °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

参加者は2名で少なかったのですが・・・ そんな事はさておき、久しぶりに

みんなで一緒に楽しみましょう〜 だって、今回の行事は

昨年から延び延びになっていた スタッフもやりたくて待ちわびていた

「藍染めの体験」なんですもの ( *´艸`)ウフフ

早速、下準備!! 染料を混ぜて液を作って


まずは、模様作り、輪ゴムをグルグルまいたり〜 (o)

スーパーボールを入れて縛ったり v (^_^)v


「どんな模様になるかなぁ」

「楽しみだねえ〜」

ワイワイ話しながら、それぞれ持って来たTシャツやバックに模様を入れました


そしていざ染料液の中へ!!!

あいぞめ6.jpg

一回ごと色が濃くなって行く工程に「いい感じだね👍」「すごーい」と言いつつ

真剣に、丁寧に何度も浸けていました。何度も繰り浸けてすすいだ後に

いよいよゴムを外して、どんな模様になったかの確認です!

広げてみると・・・

あいぞめ1.jpg

「この模様もいいね」「凄い素敵だね」「かわいい!かわいい!」

どれも素敵な柄で、参加者全員、大満足でした

利用者様も楽しんでくれて 良かったぁ〜

乾いた作品を見ながら「全部いい感じ」「またやりたいね」と話すスタッフ一同でした

あいぞめ5.jpgあいぞめ4.jpg

posted by こころすこやか財団 at 15:48| Comment(0) | 研修セミナーレポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。