2022年10月11日

青風荘行事報告

青風荘は、久々のブログ更新となります。

今回は、毎月行われているレク行事の様子を4月から7月まで紹介します。


  • 4月「春の周辺散策」

  この日はとても風が強く、外に出るだけでも大変な日でしたが、皆さんの希望もあり決行しました。一番距離が長いグループでは往復1.5qくらいの散策をして、野草や桜を見て春を感じることが出来ました。

4月@.JPG4月A.JPG 

  • 5月「誕生会」

  青風荘では年3回に分けて行う誕生会です。今回は、4月〜6月生まれの方7名の方が主役の誕生会を行いました。今年度の誕生者プレゼントはビニール傘をチョイス!!誕生者からも周囲の方からも大変好評をいただきました。誕生会の前には、少し体を動かしてもらうために、歩行訓練という名のスタンプラリーを楽しんでもらいました。

5月@.JPG5月A.JPG

  • 6月「青風荘祭り」

  利用者様全員にゲームに参加していただき、ジュースやお菓子など自身で食べるものは自身でゲットしてもらいました。食べ物を獲得するため、皆さん真剣に取り組む様子をご覧あれ〜〜。他には、青風コック長作のお好み焼き、フランクフルト、焼き鳥、チョコフォンデュを提供。皆さん満足のお祭りとなりました。

6月@.JPG6月A.JPG

  • 7月は「外出レク」を企画しましたが、コロナ感染者急増により「出前ランチ」に変更しています。

  7/137/147/203回に分けて、それぞれ希望メニューを注文し食べました。おなじみの「大苑」の出前です。暑い日が続いていた事もあり、冷やし中華が1番人気でした。


編集:坂本

posted by こころすこやか財団 at 15:47| Comment(0) | 研修セミナーレポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。