2022年11月23日

青明舎11月行事「紙コップで作るバスケット作り」

青明舎11月の行事は‼ 編み物が苦手でも大丈夫!紙コップでバスケット作り

と言う事で、11/19(土)に開催された行事の様子をお届けします。


青明行事11月-5.png    青明行事11月ー2.png


10時30分からの開催時間でしたが、参加者の皆さん、楽しみな気持ちが抑えきれず??

10時10分には全員集合(笑)コロナウイルス感染防止をしっかりして準備万全(^_^)v

少し早いスタートとなりました。

今回は切れ目を入れた紙コップに毛糸を編んで、バスケットを作るというものでした。

毛糸を使うので「編み物やった事がないんで不安です」と言った声も聞かれましたが、そこは“安心して下さい 編めますよ“ 😁 

それぞれ希望していた色の毛糸を手に作業開始💨!!

前、後ろ、前、後ろ、交互に毛糸を編んで!編んで!!編んで!!!

皆さん全集中😤  でもなく・・・そこは女子ですから(笑)

「あれ?分からなくなるね」「あの毛糸の色可愛い♥」「あっちのもいいな♫」

などなど、にぎやかにおしゃべりしながら、楽しく作業していました。

作業も仕上げになると、皆さんの創作意欲が開花🌸したようで、

「リボン付けたら可愛いんじゃない?」とそれぞれの個性が出る作品が仕上がりました


青明行事11月ー3.png    青明行事11月-4.jpg


今回、女性のみの参加でしたが、今後は男性利用者様にも参加してもらって、更に楽しく

にぎやかなひと時を過ごせたらいいなぁと・・・。頑張って企画考えます(笑)




posted by こころすこやか財団 at 10:50| Comment(0) | 研修セミナーレポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。